機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

21

NW-JAWS 勉強会#1

ハイブリッドクラウドやネットワークエンジニアの為のUGを新たに結成!

Hashtag :#NW_JAWS
Registration info

参加枠

Free

FCFS
188/200

LT枠

Free

Standard (Lottery Finished)
6/6

Description

NW-JAWS始動!

ありそうでなかったハイブリッドクラウドやネットワークエンジニアの為のUG!

ついに始動しましたNW-JAWS!!

NW-JAWSは、ネットワークを愛してやまない人たちのUGです。

こんな方々を対象にしております

  • AWSと接続しているデータセンターさん
  • ネットワーク機器ベンダーさん、
  • エンタープライズ系ネットワークエンジニアさん
  • これからAWSに取り組む中で、ネットワークに悩みを抱えているエンジニアさん

ネットワークに関わる方々であれば、ぜひとも参加頂きたいUGです

記念すべき第1回はネットワークと言えばこの方、AWSJ荒木氏に講演頂き、 後半は悩めるエンジニアのLTを開催し、今後の勉強会のテーマを決めていきたいと思います。

LT枠 絶賛募集中です!!  ⇒〆切りました

ネットワークで悩んでいる方々の、悩めるポイントを発表し、みんなで共有しませんか? 今後の勉強会の方向を決めていきますので、ぜひ解決したいお悩みの発表をお願いします!! LTは5分程度でお願いします。

アジェンダ

アジェンダ・登壇者情報はこれから随時更新して参ります。

総合司会にハンズラボ株式会社 長谷川 秀樹氏をお迎え予定です!!

Timeline Title rePorter
18:30-19:00 開場
19:00-19:10 開会あいさつ 開場地図や諸注意事項のご案内
19:10-19:30 講演 アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 荒木靖宏氏
19:30-19:40 LT準備とLTオープニング
19:40-19:45 LT1 NTTドコモ 森谷様
19:45-19:50 LT2 Macnica Networks 山下様
19:55-20:00 LT3 アイレット 齊藤様
20:00-20:05 LT4 ソラコム 松井様
20:10-20:15 LT5 NHNテコラス 岩渕様
20:15-20:20 LT6 スカイアーチネットワークス 福島様
20:20-20:30 休憩・懇親会準備
20:30-21:30 懇親会 ビールや軽食をご用意してます
21:30- 解散

※内容や順番が変更になることが予想されます。ご了承ください。

当日の注意事項

・会場アクセス: 当日は『WEST側エレベータホール』から13Fへ上がってください (通常はEAST側ですが、"WEST"側となります。)

・名刺を1枚お持ちください。 ※会場での名札で利用いたします。

修正履歴

大反響により増員いたしました!!⇒再度増員いたしました!! 皆様、ご応募ありがとうございます!!

開場時間を15分早めて、18時30分としました。

LT参加枠を5名から6名にし、応募者の方全員にLTして頂きます。

会場アクセスを追加しました。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

okadaman

okadaman wrote a comment.

2016/11/01 10:47

@jhotta様 お問い合わせありがとうございます。スカイアーチネットワークスの岡田と申します。 NW-JAWSは立ちあがったばかりのUGで、NWに携わるエンジニアの為の勉強会を一緒に作っていこうとしてます。悩めるエンジニアのLTを通して今後の方向性(テーマ)も決めていきたいと考えてます。ぜひLTにもご参加頂き、メインテーマを決めていきましょう!

jhotta

jhotta wrote a comment.

2016/10/31 16:03

こちらのUGは、ハイブリッドがメインですか?NWかめいんですか?ハイブリッドがメインな場合、NW以外も解決する問題があるともいます。どちらに視点をいているかを教えてもらえると嬉しいです〜。NWと付くぐらいだから、NWなのかな〜。

okadaman

okadaman published NW-JAWS 勉強会#1.

10/31/2016 12:03

NW-JAWS 勉強会#1 を公開しました!

Group

Ended

2016/11/21(Mon)

19:00
21:30

Registration Period
2016/10/31(Mon) 12:00 〜
2016/11/21(Mon) 15:00

Location

NHN テコラス株式会社 会議室

東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア13階

Attendees(194)

yukarin

yukarin

NW-JAWS 勉強会#1 に参加を申し込みました!

a.matsuda

a.matsuda

NW-JAWS 勉強会#1 に参加を申し込みました!

nanagon

nanagon

NW-JAWS 勉強会#1 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

NW-JAWS 勉強会#1 に参加を申し込みました!

aquaviter

aquaviter

I joined NW-JAWS 勉強会#1!

ar1

ar1

NW-JAWS 勉強会#1 に参加を申し込みました!

tomohiko_isobe

tomohiko_isobe

NW-JAWS 勉強会#1 に参加を申し込みました!

i97506051502

i97506051502

NW-JAWS 勉強会#1 に参加を申し込みました!

Kousuke Matsumoto

Kousuke Matsumoto

NW-JAWS 勉強会#1 に参加を申し込みました!

TxRacing

TxRacing

NW-JAWS 勉強会#1に参加を申し込みました!

Attendees (194)

Canceled (86)