Registration info |
Zoom閲覧 Free
FCFS
LT登壇枠 Free
Standard (Lottery Finished)
ブログ枠:会場参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
NW-JAWS 第8回勉強会開催決定!!
ありそうでなかったハイブリッドクラウドやネットワークエンジニアの為のUG!
またこの季節がやってまいりました。そう、体育座り re:Inventの季節
皆さんはワクチン打ちましたか?そりゃーもう、注射器が腕に刺さってる間、「これでラスベガス行ける!!」とか思っちゃってましたよね。
ダメもとで会社に海外出張申請しましたか?「稟議いいっすか?」って聞いたら上司に鼻で笑われましたよね。
日本の感染者数はかなり減ってきていますが、世界に目を向けるとまだまだ油断ならない状況です。(サイト公開時の情報です。念のため)
今年もベネチアンホテルでの体育座りを泣く泣く断念…Zoomでの配信を行います。
密なのがウリのNW-JAWS、、、来年こそはラスベガスで!!そんな思いを全力でぶつける第8回勉強会
現地参加している人をどうにか捕まえて、現地からの最新情報をお届けしてもらいます!!
皆様もラスベガスでの思い出のモノを片手にZoomに集合お願いします。
こんな方々を対象にしております
- AWSに取り組む中で、ネットワークに悩みを抱えているエンジニアさん
- Las Vegasに行きたかったネットワークエンジニアさん
- AWSと接続しているデータセンターさん
- ネットワーク機器ベンダーさん
会場について
Zoomでの配信を行います。 ご参会者には後日URLのご連絡を行います。
ブログ枠:会場参加の方へ
基本的な感染症対策の実施をおこなっております。あらかじめご了承願います。
当日37.0℃以上の体温がある場合、咳やくしゃみなどがでている場合は入場をお断りさせて頂きます。
入場前の手指消毒、また会場内ではマスクの着用をお願いします。
万が一のご連絡先として、お名前と電話番号を記録させて頂きます。(2週間程度保管後、削除いたします。)
アジェンダ
司会:調整中
Timeline | Title | rePorter |
---|---|---|
18:45-19:00 | 開場&ソーシャル | |
19:00-19:10 | 開会あいさつ | 諸注意事項など |
19:10-19:50 | 1年間のNW関連の新サービス振り返り | AWS 亀田さん |
19:50-20:10 | re:Inventで発表されたNW関連速報 | AWS 菊池さん |
20:10-20:25 | ラスベガス現地から最新アップデート | docomo 秋永さん |
20:25-20:40 | AWS公式レポート IPv6 on AWS を読み解いていく | KDDI 山口さん |
20:40-20:55 | サービスでAWSネットワークリソースをマルチテナントへ提供するときのスケーラビリティ | NTT東日本 大瀧さん |
20:55-21:05 | 固定IPでLambdaにHTTPリクエストを投げる経路を試してみた | 若松さん |
※内容や順番が変更になることがあります。
Special Thanks
環境等提供:エフセキュア、スカイアーチ
履歴
21.11.05 connpassオープンしました
21.11.05 ブログ枠での会場参加について感染症対策を記載しました